パターンダイヤ

鉄道

【こちらも公開!】2023.3.18改正の相鉄の新パターンダイヤと運行番号の分類

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は2022年2月17日に公開が始まった、2023年3月18日ダイヤ改正より、相鉄線全線の新ダイヤに関して、日中時間帯のパターンダイヤを解説していきます。 その後、相鉄線内における運行番号の分類に関して解...
鉄道

【遂に公開!】2023.3.18改正の東横線、目黒線、新横浜線の新パターンダイヤ

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は2023年2月17日に公開が始まった、2023年3月18日ダイヤ改正より、東急東横線、東急目黒線、東急新横浜線の新ダイヤに関して、日中時間帯のパターンダイヤを解説していきます。 2月17日、待ちに待っ...
鉄道

【2023年ダイヤ改正】相鉄と東横線、目黒線のパターンダイヤを予想!

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は2023年3月18日のダイヤ改正から、相鉄線と東急東横線(東京メトロ副都心線)、東急目黒線、および東急新横浜線の日中時間帯のパターンダイヤに関して予想しました。 運行形態が最大級に複雑となる分、調整が...
鉄道

【2023年ダイヤ改正】相鉄・東急直通線以外の5直+相鉄の改正関連まとめ

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は、2023年3月18日のダイヤ改正関連から、相鉄・東急直通線以外の5直と相鉄の改正内容に関して、個人的な私見も含めてまとめていきます。 Fライナーの変更点 東武9000系のFライナー急行。 まず、日中...
鉄道

【遂に開業!】相鉄・東急直通線の運行計画と新幹線の接続まとめ

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は、先日発表された2023年3月18日のダイヤ改正から、相模鉄道がリリースした、「相鉄・東急直通線」の直通列車に関する運行計画と、新横浜における東海道新幹線との接続に関してまとめていきます! 開業日が2...
鉄道

【大改革!】東武東上線の23年春改正ダイヤを予想!

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は、東武東上線の2023年春ダイヤ改正における、日中時間帯のパターンダイヤの個人的な予想を紹介していきます! 前回の記事で紹介した、衝撃的なダイヤ改正内容をおさらい 来る2023年3月18日に、東武東上...
鉄道

【優等種別弱体化?】東武東上線の23年度改正が衝撃すぎた件

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は、毎年恒例の「春のダイヤ改正シリーズ」より、東武東上線のダイヤ改正に関して紹介していきます。 改正のトピック 今回の改正日は2023年3月18日(土曜日、平日は3月20日の月曜日)となります。 まず、...
鉄道

【複雑オブ複雑】相鉄・東急直通線開業後のダイヤを予想!

皆様、こんにちは。 U5swです。 今回は、2023年3月開業の「相鉄・東急直通線」開業後の日中時間帯のダイヤがどうなるのかを、個人的な予想を紹介します。 相鉄・東急直通線開業でどう変わる? 今回の相鉄・東急直通線(東急新横浜線、相鉄新横浜...
鉄道

【減便】都心の主要路線が5分ヘッドとなっている理由を考察

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は、都心を走る主要路線が、減便によって5分ヘッドになってしまっている理由を紹介します。 5分ヘッドとは? まず、5分ヘッドについて説明します。大半の鉄道路線は、利用客に時刻表をわかりやすく覚えることがで...
鉄道

【疑問】都営新宿線の新ダイヤに関して思うこと(2022.5.26更新)

皆様、こんにちは。 U5swです。 今回は、2022年3月改正における、都営新宿線の新ダイヤに関して思ったことを述べていこうと思います。 都営新宿線の改正内容とは? 前回の京王ダイヤ改正の答え合わせの記事でも取り上げましたが、今回の都営新宿...