皆様、こんにちは。U5swです。
今回は2023年2月17日に公開が始まった、2023年3月18日ダイヤ改正より、東急東横線、東急目黒線、東急新横浜線の新ダイヤに関して、日中時間帯のパターンダイヤを解説していきます。
去る2月17日、東急電鉄は3月18日のダイヤ改正に伴う新ダイヤを発表しました。
その中、東急東横線、東急目黒線、東急新横浜線は、相鉄・東急直通線の開業に伴い、大きくダイヤが変わることとなります。
今回はその全貌が明らかとなったため、日中時間帯のパターンダイヤをまとめて紹介していきます。
なお、上記3路線含むダイヤ改正後の時刻表に関しては、以下のリンクより確認ができます。
まずは東急東横線のパターンダイヤを紹介します。都合により、横浜高速鉄道みなとみらい線と東京メトロ副都心線内の時刻表も併せて紹介しますが、こちらの2社における新ダイヤの時刻表はまだ発表されていないため、予想時刻となります(明らかになり次第修正します)。
下りに関しては、大きく時刻や始発駅に変更が見られます。変更ポイントとしては、
となっています。まさか渋谷始発の東横急行の所要時間を延ばす、自由が丘での各停待避回数が毎時2回減るダイヤとなるとは思っていなかったので、予想外な部分が多かったです。渋谷での折り返し時間と線路容量の点からやむを得ない設定となったのでしょう。
上りに関しては、大きな時刻の変更はなく、従来のダイヤに相鉄直通急行が加わったスタイルとなっています。但し、渋谷から先の行き先が大きく変わっており、
と副都心線内の時刻が大幅に変更となっています。特に、東横急行の半数が渋谷止まり(4番線着)となり、和光市方面への接続もなくなってしまったのがかえって不便となってしまいました(ホームは違えど相鉄直通急行を07,37分発にして東横急行を待つことはできなかったのだろうか?いずれにせよFライナーに抜かれるので)。
次に東急目黒線、東急新横浜線(目黒線直通列車のみ)のパターンダイヤを紹介します。説明の都合上、西高島平・浦和美園・赤羽岩淵・白金高輪の発着時刻も併せて紹介しています(但し予想)。
下りに関しては、目黒線内において時刻変更や緩急接続のパターンが変わっておらず、急行の行き先が三田線直通は海老名行きに、南北線直通は新横浜行きに改められたのみの変更となりました。
上りに関しても、目黒線内では大幅な時刻変更等はなく、従来のダイヤを維持しています。急行は三田線直通が海老名始発、南北線直通が新横浜始発として運行されます。
いかがでしたでしょうか?
今回は東急東横線、東急目黒線、東急新横浜線の新ダイヤに関して、日中時間帯のパターンダイヤを解説しました。
東横線は下りを中心に大きなダイヤ変更がありましたが、目黒線はほとんど変更なく現状維持の状態で改正を迎えることとなりました。
今後は日中時間帯のパターンダイヤ以外にも、気になったところを紹介していきたいと思います。お楽しみに。
今回はここまでとなります!最後までご覧くださいましてありがとうございました!