鉄道

【さらなる相鉄新時代へ】相鉄13000系の導入と今後の車両事情を考察(4.25更新)

皆様、こんにちは!U5swです。 今回は以前導入が発表された、新型車両相鉄13000系の導入と、13000系導入に伴う今後の車両事情について考察していきます。 ※今回の記事は、以前の相鉄25年ダイヤ改正内容の紹介の最後におまけとして掲載した...
鉄道

【どうなる?】阪急10両完全消滅で気になる増結車の行方

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は、阪急全体において10両編成の運用が完全消滅してしまうことを受けて、今後10両編成のために活躍していた2両の増結用編成はどうなってしまうのかを予想していきます。 2025年のダイヤ改正で、10両編成の...
鉄道

【置き換え対象は?】東武東上線新型車両”90000系”導入発表!

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は以前発表があった東武東上線の新型車両に関して、先日詳細が発表されたので紹介します! 新型車両"90000系"が発表! 去る2025年3月26日、東武鉄道は東上線用に新型車両"90000系"の導入を発表...
鉄道

【改悪だらけ?】相鉄の25年改正のパターンダイヤの考察

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は、相鉄線全体の時刻表が発表されたことの中から、パターンダイヤに思ったことを述べていこうと思います。 3月に入り、ようやく全体の時刻表が公開。 先月に2025年3月のダイヤ改正内容が発表された相鉄線。夕...
鉄道

【快速地獄解消!?】相鉄の25年ダイヤ改正内容が明らかに!

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は待ちに待った、相鉄の2025年春ダイヤ改正内容が発表されたので、詳しく深掘りしていきます! ダイヤ改正のトピック 今回のダイヤ改正日は、JR各社に合わせた2025年3月15日(土)です。改正のトピック...
鉄道

【種別整理と10両廃止】阪急神戸線・宝塚線の2025年ダイヤ改正内容を紹介!

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は2025年2月22日より実施される、阪急神戸線と阪急宝塚線のダイヤ改正について紹介します。 改正のトピックはこちら。 今回ダイヤ改正が実施されるのは阪急神戸線系統と阪急宝塚線系統です。阪急京都線系統は...
鉄道

【12分ヘッド,本線4両…】京阪電車の25年ダイヤ改正を説明!

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は2025年春の京阪電車のダイヤ改正に関して説明します! ダイヤ改正のトピック 今回のダイヤ改正は2025年3月22日(土)より行われます。改正のトピックは以下の通り。 日中時間帯のパターンダイヤを15...
鉄道

【打倒新幹線!?】旧・北陸本線攻めのダイヤ改正へ!

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は北陸新幹線の開業により第3セクター会社に移管された旧・北陸本線3社(ハピラインふくい・IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道)のダイヤ改正内容を紹介します。 ダイヤ改正のトピック ダイヤ改正日は3社共通...
ブログ

【感謝】2024年もありがとうございました

皆様、こんにちは。U5swです。 本日は大晦日のため、毎年恒例(?)年末最後のご挨拶を致します。 早くも2024年終了、早いですね…(いっつも言ってる) 2024年の振り返り 本年、私Munetora Trainは、ずっと達成したかった"1...
鉄道

【パターンダイヤ大改革!】東武東上線の2025年ダイヤ改正を紹介!

皆様、こんにちは。U5swです。 今回は、2025年3月ダイヤ改正関連から、東武東上線のダイヤ改正内容に関して説明します! ダイヤ改正内容のトピック 今回改正のトピックは以下の通りになります。 一部列車の種別の格上げにより、日中時間帯のパタ...
タイトルとURLをコピーしました